業務内容

間仕切り・大型 ロールスクリーン(ロールカーテン)透明

ロールスクリーン(ロールカーテン)とは

ロールスクリーンは、シートを円柱のパイプ等に巻き付けてコンパクトに収納でき、シートを上下に昇降できるようにした製品になります。

シートを昇降させる機材には、

  • 任意の高さでバネをロックしてストップさせる「オートストップタイプ」
  • チェーンでギアを回転させて上下操作する「チェーンタイプ」
  • 常時バネのテンションがかかっており、決まった位置の止金具に引掛けて固定する「ノンストップタイプ」

から選ぶことができます。

スクリーンには

  • 透明タイプ
  • 糸入りタイプ
  • ターポリンタイプ
  • 不燃ターポリンタイプ

と色々とあり、業務用として、工場、倉庫などの間仕切りとして、イベント・施設など、様々なところでご利用していただいております。

ロールスクリーン構成

当社で扱いのロールスクリーン(ロールカーテン)は、生地がビニールシートになっており、全て防炎加工シートです。

特殊加工で スクリーンがくっつかない透明シートや不燃シートを装着し、他社にないロールスクリーンを展開しておりますので、ご不明点などお気軽にお相談ください。

ご利用シーン:機械・ラック・ショーケースのカバー、機械のはさまれ防止等安全対策、食堂カウンター開口部の間仕切等

ロールスクリーン(ロールカーテン)は
日本最大級のシンテックにお任せ!
お問い合わせはこちらから

業務用のロールスクリーン(ロールカーテン)

業務用のロールスクリーン

シンテックのロールスクリーンは、業務用としても多くのお客様に愛用されています。

大型のロールスクリーンは、規模の大きな工場や倉庫、イベント会場、商業施設など、間口が広く高さのある空間でご利用いただいております。

事務所やオフィス、店舗、倉庫といった手狭な場所でも、フラットなロールスクリーンは場所をとらずに大事な商品や機材を守ります。

空調管理が必要なスペースの間仕切りとして設置していただければ、空気の移動を制限し、温度を保つことで空調効率を高めることが可能です。

特に大規模な倉庫などにおいて、空調を必要としない部分が広ければ広いほど、空調が必要な場所に間仕切りを設置することで空調の無駄がはぶかれ、多くの節電効果が見込まれます。

また、透明ビニールカーテンであれば視界を遮ることなく、仕切りながらクリアな見通しを実現します。

オーダーサイズでお届けするロールスクリーンは、ご使用場所の寸法に合わせたサイズをご注文いただけます。 シンテックはどんな場所、どんな空間でも満足できるロールスクリーンをご用意しております。

ロールスクリーン(ロールカーテン)機材のタイプ

ロールスクリーンのシートを昇降させる機材には「オートストップタイプ」「チェーンタイプ」「ノンストップタイプ」の3種類があります。

いずれのタイプも、巻き上げてしまえば上部にすっきり収まりますので、どんな大型ロールスクリーンでもコンパクトに収納することが可能です。

人や商品の移動が頻繁になり運搬を繰り返すことになっても、収納してしまえば邪魔になることはありません。

この特性から商品棚やラック、機械のカバー、ショーケース、また食堂などのカウンターの間仕切りとして、お使いいただいております。

ロールスクリーン機材チェーンタイプ

  • 操作チェーンを使って昇降
  • 掃き出し窓におすすめ
  • 高さ3000mmまで製作可能

ロールスクリーン機材チェーンタイプ

スクリーン側部にある操作チェーンを操作することにより、上下に昇降してお使いいただくロールスクリーンです。

立ったままの位置で操作できるため掃き出し窓におすすめです。

高さが3000mmまで製作可能。操作チェーンは右か左かお選び頂けます。

窓枠内取付時
ギアボックスの幅にご注意下さい。
片側20mm、ギアボックス側25mmの隙間が生じます。
製作可能寸法
幅300mm~2800mm/丈3000mm
※上記サイズよりも最大幅・最大丈が大きい場合はご相談下さい。
※スクリーン幅(W)と丈 (H) の寸法は 1:4 で対応します。

ロールスクリーン機材チェーンタイプ図

ベースアダプター(チェーンタイプ用)

ベースアダプターの色はホワイトです。

ロールスクリーン・ベースアダプター(チェーンタイプ用)

W(幅) ベースアダプター付属数
600mm~1200mm 2個
1210mm~2000mm 3個
2010mm~2800mm 4個

ロールスクリーン機材オートストップタイプ

  • 任意の高さでストップ
  • プルコードor角リング取手で操作
  • 下に引いてから手を離して自動巻き上げ

ロールスクリーン機材オートストップタイプ

ボトムについたプルコード(角リング取手)で操作します。ロールスクリーン本体のスプリングにより昇降させるタイプです。

プルコード(角リング取手)を引いて手を離すと、その場でスクリーンが止まり、上げる時は20mm程度下に引いてから手を離すと、自動的に巻き上がります。

持ち手をプルボールか、角リング取手の2種類からお選びいただけます。

窓枠内取付時
両サイド20mmの隙間が生じます。
製作可能寸法
幅400mm~2400mm/丈2200mm
※上記サイズよりも最大幅・最大丈が大きい場合はご相談ください。
※スクリーン幅(W)と丈 (H) の寸法は 1:4 で対応します。

ロールスクリーン機材オートストップタイプ図

プルコードを角リング取手に変更可能です。

角リング取手

ロールスクリーン機材オートストップタイプ取手

ご注文時に取付方法(天井付けor壁付け)をご指定ください。
天井付け設定の機材を壁付け、壁付け設定の機材を天井付けで取付してしまうと、スクリーンがストップできなくなります。

ロールスクリーン機材ノンストップタイプ

  • 操作チェーンを使って昇降
  • 掃き出し窓におすすめ
  • 高さ2400mmまで製作可能

ロールスクリーン機材ノンストップタイプ

ロールスクリーン本体のスプリングによりスクリーンを巻き取りいたします。

止金具にボトムバーを引掛けることで、スクリーンを固定して止めるタイプです。

スプリングモーター内蔵のスクリーンを引き下げ止金具に固定するため、風が吹いても煽られません。

窓枠内取付時
止金具はビス固定となります。4mm×25mmの皿ユニクロ付き。
製作可能寸法
幅400mm~2400mm/丈2400mm
※上記サイズよりも最大幅・最大丈が大きい場合はご相談下さい。

ロールスクリーン機材ノンストップタイプ図

止金具(アルミ製シルバー色)

ロールスクリーン機材ノンストップタイプ止金具

ベースアダプター(オートストップ・ノンストップタイプ用)

ベースアダプターの色はホワイト、標準で4mm×25mm 皿ユニクロビスが付きます。

ロールスクリーン・ベースアダプター(全タイプ共通)

W(幅) ベースアダプター付属数
400mm~1200mm 2個
1210mm~2000mm 3個
2010mm~2400mm 4個

繋ぎ目加工(ウエルダー)

各シートの原反生地巾により、スクリーンに繋ぎ目加工(ウエルダー)が入ります。

ロールスクリーン・繋ぎ目加工(ウエルダー)

例)
シート名:RSF-0.3t(原反巾1300mm)
高さ2000mmのスクリーンをご注文の場合

繋ぎ目は下部ボトムバーから上部に向かって接合しています。

ロールスクリーン(ロールカーテン)は
日本最大級のシンテックにお任せ!
お問い合わせはこちらから

スクリーンのタイプ

スクリーンには透明タイプ、糸入りタイプ、ターポリン、不燃ターポリンの4タイプがあり、生地がビニールシートになっています。

ロールスクリーン(ロールカーテン)透明タイプ

中の物が外から見えるホコリよけのカバー

  • 工場や店舗の間仕切り
  • フルオーダー製作
  • 10営業日出荷

ロールスクリーン(ロールカーテン)透明タイプ

透明なロールスクリーンはホコリよけのカバーをしたいが中の物も外から見たいという要望の多い工場や倉庫の部品棚、製品の搬送台車、書棚のカバーなどに多く使われています。

専門店であるシンテックの透明ロールスクリーンは、高品質高水準の特殊加工を施した生地を使用しております。

一般的な透明タイプのスクリーンは、表面がフラットなためスクリーン同士がくっついてしまう不具合の起こる製品が多いのですが、シンテックの透明RS-0.3t、透明RSF-0.3tは生地のべたつきを防止することで、巻き上げてロール形状にした際でもスムーズな開閉・昇降を実現しています。

透明なビニール素材は透過性に優れるため、業務上不足のない視界を確保し、圧迫感を与えることなく商品や機器を見通すことができます。

工場、倉庫、大型店舗などでは、透明ビニールカーテンを透明糸入りカーテンにすることで耐久性を高め、業務用としてさらなる強度が備わり便利にお使いいただけます。

透明フィルムについて

透明の軟質塩ビをシート状にしたものです。

一番の特徴は透明性ですので、 仕切りはしたいけれど、中や反対側を見たい(見せたい)場所におすすめです。

欠点としては温度の影響を受けやすく夏場など高温の時は生地に伸び・タルミが生じ、冬場の低温時は縮み、硬化が起こります。

特に冬場は工場で指定寸法で加工していても寒い現場で取付をする 縮んで寸法が短いということがまれに起こりますので注意が必要です。

高さがある場合は 透明糸入りフィルムの使用をおすすめします。

【大好評!】シンテックの 「透明 ロールスクリーン(ロールカーテン)」の特徴

透明 ロールスクリーン(ロールカーテン)

今まで工場や倉庫、イベント会場などで利用できるロールスクリーン(ロールカーテン)について様々な要望を頂いておりましたが、当社では、ビニールシートメーカー様とのコラボにより、透明のロールスクリーンを色々な観点で本当にお客様のためになるようなものを設計から行い、開発、完成致しました。

通常の透明ビニールシートは、凹凸などが無いためにロール形状で使おうとすると、くっついてしまいます。そのためロールスクリーンを作ることができませんでした。

今回は、シートの片面に特殊な加工を施すことにより、ロールスクリーンにしてもくっつきにくいものとなっております。そのため、昇降もスムーズに行えます。

タイプは、防炎タイプと非防炎タイプがございます。

シートの厚みも0.3mmございますので強度もバッチリです!

透明ロールスクリーンは、視界を遮ることなく空間を間仕切ります。その為、室内などではエアコン効率向上に使われるケースや精密機器などの埃の侵入防止などにもお使いいただけます。

ロールスクリーン(ロールカーテン)透明糸入りタイプ

光は通すので内部が暗くなりません

  • 工場や店舗の間仕切り
  • フルオーダー製作
  • 10営業日出荷

ロールスクリーン(ロールカーテン)透明糸入りタイプ

ロールスクリーン糸入りタイプは透明糸入りシートを使用しているため、スクリーンを使用しても光は通すので内部が暗くなりません

糸目の粗いVT-035Tや透明の糸を使用しているPI-3300であればスクリーンの反対側を大まかには確認することができます。

機能面ではすべて防炎付、帯電防止や防虫、遮熱・耐熱機能付きのロールスクリーンをご用意しています。

スクリーンに挟み込まれている糸によって強度を上げているため大きなサイズでも安定してお使いいただけます。

工場の通路やライン間の間仕切、製造機械の囲いとしてご利用いただいております。

透明糸入り ロールスクリーン(ロールカーテン)

透明糸入りフィルムについて

透明フィルムに補強として主にポリエステルの糸を入れた生地で厚さ、糸の間隔の違いで多くの種類があります。

強度は厚みのある物、糸目の細かい物の方が高くなるので使用場所の状況によりお選びください。

現在では、透明フィルムより透明糸入りフィルムでカーテン等間仕切をするケースが多く流通量も多いので 金額的にもお値打ちです(サイズ・機能により異なる場合があります)。

ロールスクリーン(ロールカーテン)ターポリンタイプ

棚などの目隠しや視界を遮りたい場所に

  • 工場や店舗の間仕切り
  • フルオーダー製作
  • 10営業日出荷

ロールスクリーン(ロールカーテン)ターポリンタイプ

不透明のターポリン・不燃ターポリン素材は、外からの目隠しや日差しを遮光する役割として十分な効果を発揮し、飛散物・空気の移動を遮断します。

屋内間仕切りとして、作業スペースの目隠しとしても活用できます。

そしてターポリンはカラーがお選びいただけます。ロールスクリーンはビニールカーテン使用において意匠性が高い見た目となっておりますので、カラーを選んで使うことで一味違った空間作りが光ります。

ターポリン ロールスクリーン(ロールカーテン)

ターポリンについて

不透明の塩ビフィルムにポリエステルの基布を挟み込んだ生地で視界や日差しを遮りたい場所にお使いいただいております。

当社では0.35㎜と0.5㎜の厚さをご用意しておりますのでご使用になる場所、要求する強度に合わせてお選びください。

色バリエーションも0.35㎜厚のタイプは21色ご用意しておりますので、イメージカラーや周囲の色味にあわせてお選びいただけます。

ロールスクリーン(ロールカーテン)不燃ターポリンタイプ

避難通路や防火区画のそばなどの防災対策に

  • 工場や店舗の間仕切り
  • フルオーダー製作
  • 10営業日出荷

ロールスクリーン(ロールカーテン)不燃ターポリンタイプ

不燃ターポリン素材は、外からの目隠しや日差しを遮光する役割として十分な効果を発揮し、飛散物・空気の移動を遮断します。

また、不燃ターポリンを使用することで、消防より指導を受けた場所、避難通路や防火区画のそばでも使用でき、ワーク空間には欠かせない防災対策を妨げません。

不燃ターポリン ロールスクリーン(ロールカーテン)

不燃ターポリンについて

建築基準法における不燃材料として国土交通大臣の認定を受けた生地です。塩ビフィルムにガラス繊維で織られた基布を 挟み込んでおりそのガラス繊維により火災等で火種が生地に載った場合に反対側へ貫通することを防ぎます(20分間)。

あくまでも法的な用語としての不燃ですので溶接のノロよけシートの様な耐火生地とは異なります。

表面は塩ビですので 防炎処理が施してあります。

基布がガラス繊維の関係で通常のターポリンに比べ引裂き、折り曲げには弱いので使用には注意が必要です(中のガラス繊維が折れてしまいます)。

ロールスクリーン(ロールカーテン)は
日本最大級のシンテックにお任せ!
お問い合わせはこちらから

ロールスクリーン(ロールカーテン) 生地紹介

透明タイプ

画像をクリックで拡大します

糸入りタイプ

画像をクリックで拡大します

ターポリンタイプ

不燃ターポリンタイプ

ロールスクリーン(ロールカーテン)は
日本最大級のシンテックにお任せ!
お問い合わせはこちらから

ロールスクリーン(ロールカーテン) 採寸方法

ロールスクリーン寸法の算出方法

ロールスクリーン寸法の算出方法

ロールスクリーン(オートストップボール)高さ(H)寸法の算出方法

ロールスクリーン(オートストップボール)高さ(H)寸法の算出方法

ロールスクリーン(チェーンタイプ)高さ(H)寸法の算出方法

ロールスクリーン(チェーンタイプ)高さ(H)寸法の算出方法

※設置方法に関して

正面付か天井付かを必ずお知らせください。
出荷時にご指示頂いた付け方の仕様にメカをセッティングいたします。

※ロールスクリーンの出来上がり寸法に関して

商品の寸法は、W(幅)H(高)ともに10mm単位でご指示ください。
注意:W(幅)の出来上がり寸法はメカの幅となります。メカにより生地の幅は異なります。

※操作コードに関して

ご指定が無い場合はプルコードとなります。
角リング取手への変更は無料です。ご指示ください。

※ベースアダプターに関して

ロールスクリーンは下地面にベースアダプターを設置して取り付ける仕様となっております。

※幅の隙間寸法に関して

オートストップタイプとノンストップタイプはの生地幅は本体メカよりマイナス40mm
チェーンタイプの生地幅は本体メカよりマイナス60mm

※ロールスクリーンの繋ぎ目に関して

ロールスクリーンの製作高により繋ぎ目が入りますことご了承ください。(各種生地の原反幅により入る位置は異なります)

ロールスクリーン(ロールカーテン)標準図面 PDFダウンロード

ロールスクリーン(ロールカーテン)の標準図面PDFをダウンロードできます。以下の図面をクリックしてください。

※図面をクリックするとPDFをダウンロードできます。

※見積依頼、お打合せ等にご利用ください。

施工事例から見るロールスクリーン(ロールカーテン)の使用方法

機械を守る

ロールスクリーン(ロールカーテン)で機械を守る

工場の機械からホコリよけ・汚れよけとして、糸入り透明ビニールカーテンを使い、ロールスクリーンを施工しました。

透明のロールカーテンを使うことで作業内外における安全目視を可能とし、さらに糸入りにすることで工場内でのタフな環境にも耐えうる強度を持たせています。

使わない際は巻き上げることでスペースを確保。作業空間にゆとりをもたらします。昇降は本体に組み込まれたスプリングで巻き上げるため、手間なく便利に上下させることが可能です。

さらに大規模な工場でもオーダーいただければこのような運用ができます。

大型のものは間口が2600mm、更に別注対応として3000mmまでのロールスクリーンをご用意させていただきます。 止め具等の金具は全て業務用スペックの機材で組み、安定した使用感をお届けします。

省エネ対策

ロールスクリーン(ロールカーテン)で省エネ対策

エアコンの空調効率アップのため、糸入り透明ビニールを使ったロールカーテンを施工しました。

透明で見渡すことを可能とした食肉加工場での使用は、衛生管理の面でも役立ちます。

可能な限り隙間を少なくした施工で、空気を密閉し室温を保ちます。エアコンを利かせている状態でロールカーテンを下ろすことにより、高い省エネ効果が見込まれます。

ロールスクリーンに使える糸入りビニールシートには、様々な効果のものがあります。

標準の防炎性能は、糸入りビニールカーテン全てに備わっております。

ホコリ・チリなどを付着させない帯電防止タイプ。

透明オレンジ色の集光性のある虫を寄せ付けない防虫タイプ。

日差しを取り入れ直射熱をカットする遮熱タイプ。

炉や成形機を取り扱う工業現場で使われる耐熱タイプ。

これらの性能のビニールシートをお選びいただけます。

ロールスクリーン(ロールカーテン)は
日本最大級のシンテックにお任せ!
お問い合わせはこちらから

ロールスクリーン(ロールカーテン)の導入事例・お客様の声

  • 透明ロールスクリーン

    透明ロールスクリーン 埼玉県さいたま市(製造業)

    地域
    埼玉県さいたま市
    業種
    製造業
    用途
    PLUS社製(プラス株式会社)コピーボードを機械加工工場内に設置をするために透明のロールスクリーンをボードに設置。
    工場内でオイルミストの付着により、ボードマーカーで記入出来なくなることや、コピーボード読み取り部の故障の原因になることを最小限にしたいと言うことで、弊社オリジナルの業務用透明ロールスクリーンを採用。
    ロールスクリーンのシートが極力ボード面に密着するように、ボードの上部に特殊な金具を設置して取り付けしてあります。
  • 透明ロールスクリーン

    透明ロールスクリーン 神奈川県相模原市(病院)

    地域
    神奈川県相模原市
    業種
    病院
    用途
    感染病隔離の為、透明ロールスクリーンを設置しました。
  • 透明糸入り耐熱ロールスクリーン

    透明糸入り耐熱ロールスクリーン 千葉県市川市(印刷業)

    地域
    千葉県市川市
    業種
    印刷業
    用途
    製造ライン50mの通路面に結露防止と熱風飛散を抑えるために、透明糸入り耐熱ロールスクリーンを設置。極力隙間を無くしたいと言うことで、ロールスクリーン同士を上下に被せて取り付けしました。
    また、機械のメンテナンスも発生すると言うことで、ロールスクリーン設置部分のパネルサイズに合わせてロールスクリーンをオーダーで製作。
    これにより、メンテナンスをしたい箇所のロールスクリーンを取り外せば簡単にパネルも外せるように設計してあります。
    今回、ロールスクリーンを設置したことにより、通路面からの埃の侵入も防げるようになりました。
  • 透明糸入りロールスクリーン

    透明糸入りロールスクリーン 愛知県津島市(工場)

    地域
    愛知県津島市
    業種
    工場
    用途
    機械への埃、汚れ対策のために設置。透明のロールスクリーンを使うことにより、背景が透けて見える(作業中の人へ安全目視ができる)。
    使わない場合は、上部に巻き上げできるためスペース確保ができます。
  • ターポリンロールスクリーン(目隠しタイプ)

    ターポリンロールスクリーン 東京都練馬区(事務所)

    地域
    東京都練馬区
    業種
    事務所
    用途
    棚の目隠しに不透明のロールスクリーンを設置しました。

ロールスクリーン(ロールカーテン)は
日本最大級のシンテックにお任せ!
お問い合わせはこちらから

ロールスクリーン(ロールカーテン)に関するよくあるご質問(FAQ)

ロールスクリーンは屋外で使用することはできますか?
ロールスクリーンは室内用です。雨、ホコリが機材内に混入しますと故障の原因となります。
ロールスクリーンを水平に引くことはできますか?
通常の使用と異なるため保証対象外となりますが、常にスプリングの力が作用しているノンストップタイプであれば可能です。
但しサイズが大きい場合は生地がたるむ場合があります。
また、シートの上に物を置くなど負荷のかかる使い方はしないでください。
シートに文字などを印刷してもらえますか?
別注にて対応いたします。細かな条件などお打合せさせていただきますのでお問い合わせください。
オートストップタイプのロールスクリーンを取付したけれどスクリーンがストップしない。
オートストップタイプはスプリングをストップさせる構造上、壁付けの場合と天井付けの場合でストップの初期設定が異なります。
御注文の時にご指定いただいた取付方法(壁付け・天井付け)の通りに取り付けられているかご確認ください。
オートストップタイプであれば自由な位置でスクリーンをストップさせることができますか?
スプリングのストップの構造上、ストップの位置は巻取パイプ半周ごとのストップ位置となります。

ロールスクリーン(ロールカーテン)導入に当たっての注意事項

ロールスクリーンは構造上、機材の外形寸法よりスクリーンの寸法が小さいので隙間が生じます。

開口部を完全に覆いたい場合は各製品仕様図をご参照いただき大きめのサイズをご注文ください。

また、機材は防水構造ではありませんので室内にてご使用ください。機材の中に水が入りますと故障の原因となりますのでご注意ください。

また、シートは使用場所の状況にもよりますが、最大で約5%の伸縮が発生いたします。

夏場や、暖かい場所で使用される場合は、シートは比較的膨張するために伸びます。逆に冬場や寒い場所で使用される場合は圧縮して縮みます。これは塩化ビニールの特性となっております。

ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

電話でお問い合わせ(フリーダイヤル)

0120-2210-15営業時間:平日9:00~17:30(土日祝日除く)

PAGETOP